ギャラクシー賞マイベストTV賞
ギャラクシー賞2011年11月度マイベストTV賞、3位は「ゴロウ・デラックス」でした
全国の視聴者の投票で優秀番組を見つけ出すもので、大人気連ドラ2本の次の3位がゴロウ・デラックスでした。
全国放送ではない深夜番組が3位になったのは本当に嬉しいです。
硬軟取り混ぜた幅広いテーマを取り上げ、深夜の中でも異彩を放つ番組。稲垣吾郎と小島慶子の息の合った司会ぶりが高く評価された、そうです。
これを機に、ますます振り幅の広い面白い番組になって欲しいと心から願います。
そしてゴロウ・デラックスを全国放送に
| 固定リンク
「ゴロウ・デラックス」カテゴリの記事
- ゴロウ・デラックス 4月19日(#293)(2018.04.23)
- ゴロウ・デラックス 4月12日(#292)(2018.04.16)
- ゴロウ・デラックス 3月29日(#291)(2018.04.01)
- ゴロウ・デラックス 3月22日(#290)(2018.03.24)
- ゴロウ・デラックス 3月15日(#289)(2018.03.19)
コメント
ギャラクシー賞の話題を取り上げてくださり感謝です。1、2位はゴールデンで放送され、しかも視聴率も高く何かと話題になったドラマ!その中に食い込んで3位になった「ゴロウデラックス」は快挙ですねっ!!深夜、日にちが変った時間帯の放送で、全国放送ではないハンディがありながら凄いですよ。
今までには無いバラエティー番組を作り出した吾郎、小島さん、スタッフの努力が色々な所に浸透してきているように思えます。他局のテレビマンや玄人筋にもこの番組のファンがいると聞いたことがありますが、本好きにはたまらない番組です。そして何と言っても稲垣吾郎と小島慶子の魅力的なMCに尽きますね。
これを機に「ゴロウデラックス」が全国放送になることを願っています。
投稿: あや | 2012年2月16日 (木) 21時54分
コメントありがとうございます。
もの凄い数のTV番組の中での3位、嬉しいですね。
番組の開始すら、TV誌などでまともに取り上げても貰えなかったのに。
まずは、この番組を企画して立ち上げてくれたスタッフとTBSにも本当に感謝しています。
そして、やはりここまで名物番組!に育て上げた吾郎と小島さん、スタッフの努力ですね。
誰かが本を出し続けている限り続けられる番組ですから、これからも長く続いて更に面白い番組になりますように。
私達も応援していきたいと改めて思いました。
投稿: サイトー | 2012年2月17日 (金) 22時50分
嬉しいニュースありがとうございました。
投稿: 福ちゃん | 2012年2月18日 (土) 01時37分
お知らせありがとうございます。
課題図書のファンの方が見てくださり、おもしろかった、よかったという声を見つけます。いろんなジャンルなので、たくさんの方が見て、広がっているのでしょうね。ほんとに嬉しいです。
放送開始からほぼ1年。番組の形も定まってきたようですが、 どんどん進化していってほしいです。
全国放送めざして!
投稿: 柊 | 2012年2月18日 (土) 17時27分
コメントありがとうございます。
このようなところで評価されるととても嬉しいです。
放送地域も少しずつ広がるといいですね。
吾郎ファン以外の方の感想が身近に見つけられるのはツイッターの良いところですよね。
30分に1冊の本とその著者の方だけ、というじっくりした番組の進め方も吾郎に合っていると思います。
昔SMAPのコーンスープCMで、「誰とも違うとうもろこしになりたい」というのが吾郎の台詞でしたが、確実にそうなっているなと思っています。
本当に吾郎らしい番組で、この番組との出会いも嬉しいですし、ゲストの方々との出会いもまた今後に繋がると良いですね。
全国放送めざして、応援続けましょうね!
投稿: サイトー | 2012年2月18日 (土) 23時54分