雑誌祭り
TV誌アイドル誌各誌でSMAPコンサートの記事。
カメラが入るところが限られているので、せっかくのいろいろな衣装が見られないのが残念。
TVガイド(9.26号~先週発売)
先週発売になりますが、TVガイドのSMAP東京ドーム初日公演ドキュメントは凄かった。
WSなどでは一部しか流れない会見の完全レポ。ちょっとヲタク魂で親近感(笑)。
こんな小さい文字になってしまっても、全部を入れてくれるその気持ちが嬉しい。
スマ新未公開トーク集~それぞれ5人の載せきれなかったトーク
吾郎「SMAPデビュー23周年にちなんで、自身を振り返ると」
黙っていてもキレイでいられた20代を過ぎ、30代はちょっとたるんでたと反省。30代後半より体力が付いてきた今は、ちゃんとしていないと気持ち悪い。努力とかではなく、それが仕事だから。
・・・と言い切る吾郎。
また、この写真が大好き
*Twitterでのガイドさんによると、吾郎さんの未公開トークはまだまだ山のようにあるとの事、どんどん要望を出して他のものも読ませて頂きたいですね。
ポポロ(11月号)
ゴローさんのとっておきMusic Life♪(156p~)
グラビアがとっても素敵。
グレーと白のギンガムチェックのシャツにグレーのニットタイ、グレーのカーディガン・・・私の大好きなスタイル!!
白っぽい部屋でカーペットの上に座り込み、ベッドに寄っかかってギターをつま弾く。
何て素敵なシチュエーション♪
インタビューは音楽について。
普段聴く音楽とか、「恋と音楽Ⅱ」大阪公演について。
悲しい事に、日程については何故かまだ発表されていませんが・・・
鈴木聡さん、佐山さんとのミュージカルをやったことで、吾郎の歌うことに対する考え方や聴く音楽のジャンルが広がった事など、随分良い影響を受けたんだなと嬉しくなりました。
是非、これからも定期的に続けていって欲しいと思います。
27時間TVの司会を褒めてくれた中居くんに「自分は段取りに従っただけ、かえって中居くんの才能を思い知った」と返す伝言板も良かった。
TVnavi(11月号)
連載企画vol.2稲垣吾郎
突然、ふわぁ~っとした笑顔の吾郎。
白い部屋で、ブルーと白の細かいストライプのシャツを着てバゲットサンドを持つ吾郎。
40歳にしてこんな自然で透明感のある笑顔、心身共に健康なんだろうなと心から思う。
ガラス戸越しのちょっと気取った表情もいいけれど、ジュースのコップを持つ笑顔の優しい事!
インタビューの内容はポポロと同様、今回のツアーと10月にある「恋と音楽Ⅱ」について。
ステージの怖い仕掛けについての吾郎らしい感想が面白かった。
Mr.Sコンサートツアー記事
メンバー1人ずつをMr.Sにかけて、Mr.○○に例える。
吾郎はMr.スワン
マイペースで優雅に見えるが実は努力家、努力は水面下に隠しているところが白鳥的、という嬉しいコメント。
吾郎はどちらかというとSMAP内でも努力しないみたいなキャラになっているので、ファンしか読まないような所でも書いてくれると本当に嬉しい。
ananシネマナビ(9月24日号)
「アバウト・タイム~愛おしい時間について」
~過去を繰り返すことで見えてくるのは、今この瞬間の大切さ~
タイムトラベル有りと聞くと最近ちょっとお腹がいっぱいかなとも一瞬思ったのですが、シネマナビを読んで俄然観たくなりました。
「ラブ・アクチュアリー」が大好きなので、更に楽しみに。
主人公の青年ティムを語る吾郎の眼差しがとても優しくて暖かい。
「過去を変えてしまったら、今の自分はいない」・・・最近の雑誌インタビューでも「今の自分が一番好き」と自信を持って言っている吾郎ならではの言葉だと思った。
「あの時ああしていたら」と後悔するような経験は僕にもある~それすら肯定してしまう吾郎の強さがたまらなく好き。
楽しい記念日に起こるちょっとしたハプニングで更に忘れがたい一日になる~これも吾郎らしい前向きの感想。
最後の一言、そこに是非吾郎も参加させて欲しいと思った。
| 固定リンク
「Goro」カテゴリの記事
- youtube、たくさん再生しましょう!(2018.01.11)
- GORO in 福岡!3月25日(2018.03.27)
- 雑誌祭り 2月(2018.03.03)
- 「クソ野郎と美しき世界」メインビジュアル解禁(2018.02.26)
- 「クソ野郎と美しき世界」囲み取材(2018.02.20)
「雑誌」カテゴリの記事
- 月刊「創」4月号より(2018.03.14)
- 雑誌祭り 2月(2018.03.03)
- PRESIDENT WOMAN いま読み直したい感動の名著(2018.01.17)
- 婦人画報・日経エンタテインメント(2017.12.05)
- anan 焦がれてやまない大人の男2017(2017.11.08)
コメント